園のブログ
-
園のブログ
令和6年度 3月のお誕生日会がありました
3月生まれのお友だちの誕生日会がありました。今年度最後の誕生日会です👑 可愛い冠をかぶって登場したお友だち[...]
-
園のブログ
とりくみ まなびタイム【参観】
令和7年3月11日(火)にまなびタイムの参観がありました。 教わった姿勢を意識し、「かっこい[...]
-
園のブログ
令和6年度 第3回(最終回)すくすく広場がありました
◎令和7年3月8日(土)令和6年度最後の乳児クラス対象『すくすく広場』が行われました。 今回は生活発表会ごっこをしました[...]
-
園のブログ
お別れ遠足『須磨シーワールド』🐬
令和7年3月7日(金) お別れ遠足で須磨シーワールドに行きました。 乳児組のお友だちやお家の人にお見送りを[...]
-
園のブログ
お茶会(とり・さかな)
今年度最後のお茶会がありました。 今回のお菓子は『菱餅』、お花は『すいせん』です。 とりくみ[...]
-
園のブログ
3月3日(月)ひな祭り会がありました
ひな祭り会がありました。 桃の節句についてのお話しが浩美先生よりありました。 ~各クラスのひな人形製作の紹[...]
-
園のブログ
令和6年度 2月のお誕生日会がありました
令和7年2月26日(水)2月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。 2月生まれのお友だちの登場を今か今かと待っていま[...]
-
園のブログ
魚の解体ショーがありました。🐟。。。
山源吉田さんに来ていただき、鰤の解体ショーが行われました。 「このお魚何かわかる?」と聞かれると「ぶり!」と元気よく答[...]
-
園のブログ
節分会👹⚡
2月3日(月)に節分会がありました。 節分の由来を聞き、各クラスで製作した鬼のお面や帽子をどのように作っ[...]
-
園のブログ
令和7年 2月1日 救急救命講習と引き渡し訓練が行われました
令和7年2月1日(土)救命救急講習・引き渡し訓練が行われました。 大阪市消防局 住之江消防署の隊員さんに心肺蘇生の方法や[...]
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月